![]() |
おもちつき大会 今年もおもちつき大会を行いました! 5歳児クラスは、おもちになる前の蒸したてのもち米も試食しました。 大きな臼と杵を目の前にして、よいしょー!の掛け声でみんなで順番でおもちをつき、つきたてほやほやのおもちを給食室できなこもちにしてもらい食べました。 そして今日のお給食では、とろーりもちもちのおもちの入ったお雑煮を美味しく頂きました♪ |
![]() |
交通安全教室 3歳・4歳・5歳児クラスさんが交通安全教室に参加しました。 市役所の方に交通ルールを教えてもらって、横断歩道を渡る練習をしました。 青信号にかわったらすぐに渡るのではなく、しっかりと手をあげて、左右を確認して…と一つ一つの動作を確認して、みんな真剣な表情で取り組んでいました! |
![]() |
夕涼み会 夏の恒例行事、夕涼み会を行いました! 参加したのは5歳児クラスさん。 夕涼み会の本番は、夕方17時から! 今年はハーバリウム作りをしたり、みんなでカレーライスを食べたり♪ かるた大会では、先生達も本気を出しての真剣勝負です!! そして、くらーい夜の教室で、宝探しアドベンチャー(肝試し)をした後は… 園庭で花火を観て、会を締めくくりました☆★ |
![]() |
みやくぼまつり 夏のお楽しみ、みやくぼまつり☆ 太鼓の音と「せいやっ、せいやっ」の掛け声に合わせて、5歳児クラスの子ども達がおみこしを担ぎます! 盆踊りでは、「エビカニクス音頭」と「マツケンサンバ」を元気いっぱいに踊りました♪ お面を作ったり、ヨーヨー釣りやくじ引きなどたくさんのゲームを楽しみ、アイスを食べてニコニコの子ども達でした(^^) |
![]() |
プール開き☆すいか割り 今日は待ちに待ったプール開き! そしてお楽しみのスイカ割り! 0・1・2歳児さんは室内で、3・4・5歳児さんは園庭で恒例のスイカ割りを行いました☆ 割ったスイカは給食室の先生に切り分けてもらい、みんなで美味しく頂きました。 とっても甘くてシャリシャリで、みんな何度もおかわりしていました♪ |